こんにちは。ナミです。
SNS上での繋がりも増えてきた今日この頃。
その反面、個人情報の取扱いも気になりますよね。
実は、クロネコヤマトのサービスを使えば送る側も受け取る側も匿名で荷物を配送できます!
- ネット上の友達に荷物を送りたい!
- 相手に自分の住所を知られずに荷物を配送したい!
そんな人にぴったりなサービスです。
今回、インスタグラムで仲良くしていただいている小夜子さん(Instagram: @sayocom03)と、ヤマトのサービスを利用してクリスマスプレゼントの交換をしました。
実際に利用してみた感想を添えて使い方を説明しますので、ぜひ参考にしてみてください!
クロネコヤマトの「LINEでリクエスト」で匿名配送!メリット・デメリットも。
クロネコヤマトの「宅急便をスマホで送る」サービスで「LINEでリクエストする」を選択すれば、相手に名前や住所を教えることなく荷物を送ったり受け取ったりすることができます。
クロネコヤマトの匿名配送のメリット、デメリットは次のとおり。
〈メリット〉
①住所、名前、電話番号が何一つバレない。
(Amazonの欲しいものリストだと都道府県が、郵便局留めだと名前がバレます。)
②自分が承諾した相手からしか受け取れないため、迷惑行為を避けられる。
③受け取る側が日時指定できる。
④面倒な宛名書き作業が不要。
⑤自宅で受け取れる。
⑥決済方法が豊富。
〈デメリット〉
①クロネコメンバーズに登録(無料)する必要がある。
②匿名で発送する場合、オプション料金として荷物1個につき別途110円(税込)かかる。
③送る側はLINEアカウントを持っている必要がある。
クロネコメンバーズに登録する手間はありますが、住所や名前、電話番号などの個人情報が相手に知られることがないため安心して荷物を送れます。
匿名配送を希望するならこの方法が一番いいと思います。
クロネコヤマトで匿名で荷物を送る方法【リクエストURL発行編】
荷物を匿名配送するためには、まずリクエストURLを発行する必要があります。
発行の仕方は次の通りです。
荷物を用意する
(自分だけのLINEトークルームを作っておく)
↓
クロネコヤマトのサイトにアクセス、ログインする
↓
荷物情報を登録する
↓
お届け先を設定する
↓
LINEでリクエストする
順番に見ていきましょう。
荷物を用意する
荷物情報を入力する際に、荷物のサイズを選択する必要があります。
相手にリクエストURLを送る前に荷物を用意し、梱包しておきましょう。
自分だけのLINEトークルームを作っておく
InstagramやTwitterなどの友達に荷物を送る場合は、一度LINEのトークルームにリクエストURLを送ってから、他のSNSのDMにコピーする必要があります。
そのリクエストURLを送る用のトークルームを用意しておきましょう。
リクエストURLをLINEで相手に送る場合は、この工程は必要ありません。
自分だけのLINEトークルームの作り方は以下の通りです。
①LINEで下のメニューの一番左「ホーム」をタップ
②右上の+(プラス)マークをタップ
③「グループ作成」をタップ
④誰のことも選択せずに右上の「次へ」をタップ
事前準備が終わったら、サイトから必要事項を入力していきます。
クロネコヤマトのサイトにアクセス、ログインする
まず、クロネコヤマトの「宅急便をスマホで送る」のサイトに移動します。
すると、ログイン画面が出てくるので、クロネコメンバーズの登録情報を入力してログインします。
匿名配送は、クロネコメンバーズ限定のサービスです。
クロネコメンバーズに会員登録されていない方は、「クロネコメンバーズに登録して始める」から会員登録をしてください(無料)。
荷物情報を登録する
ログインしたら、荷物情報を登録します。
荷物の目的を選択する画面が表示されるので、 「通常の荷物を送る」 を選択します。
匿名配送できるのは、宅急便と宅急便コンパクトのみ(通常の荷物)です。
クール便などを利用することはできません(詳しくはこちら)。
次に、着払いか発払いかを選択します。
匿名で送りたい場合は、「発払いで荷物を送る」を選択しましょう。
送りたい荷物の個数を選択します。
送りたい荷物のサイズ、品名、取扱いについて入力します。
サイズは箱や袋に入れた状態で荷物を採寸し、「サイズの目安」に記載されている値を参考にサイズを選択します。
品名は、食品や雑貨など、内容物の品名を記入しましょう。
また、必要に応じて「ワレモノ」などの取り扱いラベルを2つまで付けられます。
お届け先設定をする
続いて、お届け先設定をします。
といっても、送り先の住所は相手が入力するので、送る側が準備することはありません。
まず、お届け先の設定方法を選択します。
匿名配送を希望する場合は、「LINEでリクエストする」を選択します。
次に発送予定日を選択します。
ここで設定した日付をもとに、受け取る側がお届け希望日を選択します。
余裕を持って発送予定日を選択しましょう。
LINEでリクエストする
最後に、受け取る側に送るメッセージ内容を入力します。
相手のニックネームやメッセージを入力しましょう。
匿名配送する際に一番重要なのは、「個人情報の公開設定」という項目です。
ここで「非公開にする」にチェックを入れないと、匿名配送されません。
チェックを入れ忘れないように注意しましょう。
入力が終わったら、リクエストURLを送りたいLINEのトークルームを選んで送信します。
この画面が表示されれば、リクエストURLの発行完了です。
LINEのリクエスト入力期限は、送信日から7日以内です。
期限内に受け取る側に必要事項を入力してもらいましょう。
クロネコヤマトで匿名で荷物を送る方法【荷物を発送編】
相手がリクエストURLを入力し終えたら、発送手続きを行います。
手続きの仕方は次の通りです。
クロネコヤマトのサイトにアクセス、ログインする
↓
送りたい荷物を選択する
↓
発送場所を選択する
↓
荷物情報を確認する
↓
支払い方法を設定する
↓
二次元コードを用意して発送場所から荷物を発送する
順番に見ていきましょう。
クロネコヤマトのサイトにアクセス、ログインする
相手のリクエスト入力が完了すると、登録したメールアドレスに通知メールが届きます。
そしたら、クロネコヤマトの「宅急便をスマホで送る」のサイトに移動し、発送手続きを行います。
送りたい荷物を選択する
ログインしたら「荷物情報」を選び、送るものリストの中から今回送りたい荷物情報を選択します。
間違いがなければ、「発送手続きに進む」を選択します。
発送場所を選択する
次に、発送場所を選択します。
発送窓口は、クロネコヤマト直営店、PUDO、セブンイレブン、ファミリーマートの4つです。
お近くの発送窓口を選択しましょう。
荷物情報を確認する
荷物内容やお届け先情報、発送場所が表示されます。
間違いがないか確認し、次に進みます。
支払い方法を設定する
最後に、支払い目安金額が表示されるので確認し、支払い方法を選択します。
店頭での決済も行えますが、コンビニから発送する場合はオンライン決済を選択する必要があります。
オンライン決済で利用できるのは、ApplePay、クレジットカード払い(クロネコペイ)、キャリア決済(au, ドコモ)のみです。
現金やQRコード決済などほかの支払方法を選択したい場合は、クロネコヤマト直営店から発送しましょう。
選べる支払方法の一覧はこちらをご覧ください。
二次元コードを用意して発送場所から荷物を発送する
すべての情報を入力し終えたら、送り状作成に必要な二次元コードが発行されます。
二次元コードと発送する荷物を持って、発送場所から荷物を発送しましょう。
セブンイレブンからの発送の仕方はこちら。
ファミリーマートからの発送の仕方はこちら。
クロネコヤマトで匿名で荷物を受け取る方法
相手からリクエストURLが送られてきたら、お届け先情報の設定を行います。
手続きの仕方は次の通りです。
リクエストURLを開き、ログインする
↓
受け取り場所を選択する
↓
受け取り主情報を入力する
↓
受け取り希望日時を設定する
↓
入力情報を確認する
順番に見ていきましょう。
リクエストURLを開き、ログインする
まず、相手から送られてきたリクエストURLを開きます。
匿名配送の設定は発送する側が行います。
URLを開いた時の表示が「お互いの住所氏名を知らせずにお届け」になっているか確認しましょう。
確認したら、下の「ログインして利用する」からログインします。
荷物を受け取るだけであれば、クロネコメンバーズでない方も利用できます。
その場合は、「ゲストで利用する」を選択しましょう。
この荷物を受け取りたくない場合は、「この荷物を受け取らない」を選択することで受け取りを拒否することができます。
受け取り場所を選択する
次に、受け取り場所を選択します。
自宅かヤマト運輸宅急便センターが選べますが、匿名配送を希望する場合は自宅を選択しましょう。
受け取り主情報を入力する
住所や名前(本名)などの発送先情報や電話番号などの連絡先を入力します。
発送する側が個人情報の公開設定を「非公開にする」を選択していれば、これらの個人情報が相手に知られることはありません。
受け取り希望日時を設定する
受け取り希望日と希望時間帯を設定します。
ただし、発送する側の手続きが遅れた場合は希望日に配達されない場合があります。
入力情報を確認する
最後に、入力情報を確認します。
この画面が表示されれば、受け取る側の設定は完了です。
荷物が発送されるのを待ちましょう。
発送が完了すると、到着予定日時がメールで通知されます。
本当に匿名配送されるの?
ところで、このサービスを利用すると本当に匿名配送されるのでしょうか?
実際に利用して検証してみました。
まずは、小夜子さんからわたしに送られた荷物。
わたしの住所や氏名は記載されていますが、小夜子さんの住所、本名、電話番号などの個人情報はどこにも記載されていません。
通知メール等にも、小夜子さんの個人情報がわかるものはありませんでした。
また、わたしから小夜子さんに荷物を送る際にも、送り状や伝票に小夜子さんの個人情報は記載されていませんでした。
発送する段階ではわたしの名前や住所が記載された伝票を荷物に貼り付けましたが、商品到着までに外されるようです。
もちろん、荷物を送る際の通知メール等にも、小夜子さんの個人情報がわかるものはありませんでした。
ということで、ヤマト運輸のサービスを使えば送る側も受け取る側も完全匿名で荷物を発送できることがわかりました。
ヤマト運輸で匿名配送まとめ
今回は、クロネコヤマトで匿名配送する方法を紹介しました。
- ネット上の友達に荷物を送りたい!
- 相手に自分の住所を知られずに荷物を配送したい!
そんな人にぴったりなサービスです。
発送する側の手順は以下の通りです。
↓↓リクエストURL発行編↓↓
荷物を用意する
(自分だけのLINEトークルームを作っておく)
↓
クロネコヤマトのサイトにアクセス、ログインする
↓
荷物情報を登録する
↓
お届け先を設定する
↓
LINEでリクエストする
↓↓荷物を発送編↓↓
クロネコヤマトのサイトにアクセス、ログインする
↓
送りたい荷物を選択する
↓
発送場所を選択する
↓
荷物情報を確認する
↓
支払い方法を設定する
↓
二次元コードを用意して発送場所から荷物を発送する
受け取る側の手順は以下の通りです。
リクエストURLを開き、ログインする
↓
受け取り場所を選択する
↓
受け取り主情報を入力する
↓
受け取り希望日時を設定する
↓
入力情報を確認する
利用する際の参考にしてみてください!
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました!
↓↓ナミの楽天roomはこちら↓↓
合わせてこちらもご覧ください。
TOCO LIFEさんのYouTubeチャンネルにて、わたしのお部屋を紹介して頂きました!
Woman.channel さんのYouTubeチャンネルにて、お部屋をご紹介頂きました!
コメント